夏限定の純米吟醸酒。

すっきりとした爽やかさと、お米(能登産五百万石)のコクが楽しめて、チーズを思わせる乳製品のコク、青りんごのような酸味を帯びた香り、米の甘みを予感する糖の香りを感じます。

口当たりはすーっと馴染みながら広がり、なめらかな印象と同時に感じる穏やかなコク。中頃にはリンゴ酸の締まりを帯び、一瞬スパイシーに感じる一面も。

後口にはしっかりとした旨味を舌に残しながら、わずかな渋みが、上質な大人のコクを感じさせます。夏の味覚とご一緒に、カジュアルにお飲み頂きたい一本です。

数馬酒造

世界農業遺産「能登の里山里海」に根ざす、持続可能な酒造り。

能登の耕作放棄地を開墾し、水田をつくり、お米を育てて清酒に仕上げる。能登の美しい自然と文化、産業を次世代に繋ぎ、持続可能な未来を創る酒造りを行う数馬酒造。能登の米と山間から湧き出る良質な水を使い、“能登を醸す”の精神で生まれる銘酒「竹葉」は、美しい田園風景を思わせる清らかさと、シルクのようにきめ細かでやわらかい味わいが特徴的。