モチモチとろとろの独特な食感と、冷たくて爽やかな味わいが人気の和菓子、わらび餅。
冷やすと冷たさが持続する食感と、透明がかったそのきれいで涼やかな見た目から、夏季に人気のスイーツです。
ぷるぷるでモチモチ、トロリとしたくちどけと、冷たくて爽やかな味わいが幅広い世代から支持を集め、最近では「わらび餅ドリンク」など新しい形で提供されることも多く、その人気はさらに高まっています。
今回は飲食店メニューとして使える、オススメのわらび餅商品2種をご紹介!
ぜひチェックしてみてください!
お好みのドリンクでつくる、アレンジ自在のNEOわらび餅

お好みのドリンクと混ぜるだけ!パウダー状のわらび餅
水と混ぜるだけのパウダータイプ!数秒で本格的なわらび餅が作れる新感覚の商品です。水の代わりにコーヒーや牛乳、ジュースやお酒など、お好みのドリンクで混ぜ合わせれば、オリジナリティあふれる美味しいわらび餅が完成します!
※生野菜・生果物を搾ったエキス等、酵素が含まれるものや10度以上のアルコール度数の高いお酒は固まりにくい場合があります。
NEOわらび餅粉
水(60cc)と混ぜ合わせるだけで本格的なわらび餅が作れる『パウダータイプ』のわらび餅粉!新感覚の商品です。 水の代わりにコーヒーや牛乳、ジュースやお酒など、お好みのドリンクで混ぜ合わせれば、オリジナ…
温度帯 | 常温 |
---|---|
メーカー名 | 合同会社 クレンズ・ラボ |

パフェにも!ドリンクにも!汎用性抜群のやわらかわらびもち

ドルチェーゼ 夏季のオススメ!プレーンのやわらかわらびもち
きな粉をまぶしていない、プレーンタイプのわらびもち。なめらかな食感でくちどけもよく、そのままはもちろん、パフェやドリンクのトッピングとしても重宝します。
ドルチェーゼ やわらかわらびもち(プレーン)
きな粉をまぶしていない、プレーンタイプのわらびもち。なめらかな食感でくちどけもよく、そのままはもちろん、パフェやドリンクのトッピングとしても重宝します。
温度帯 | 冷凍 |
---|---|
メーカー名 | 株式会社 久世 |
備考 | 業務専用品 |
